2023年07月03日23:10

どーも

灯士です(`・ω・´)ゞ

初めまして!
または
お久しぶりです!


エテルナに帰って参りました★


一つ一つのことが新鮮で
なんだかキラキラしています(>ω<)
やはりどうも結構寂しかったみたいです僕🫣


HPにパネルが上がっただけで、
「載ってるー!!!!」(そらせやろ)
ってなるし


ご連絡頂いて
「ほんまにきたー!!!」(何年おってん)
ってなってる。

うん、とても嬉しい。


そして、
ブログを書くのも久々のことなので、
「あれ?どうやって書いてたっけ?」
「え、自分めっちゃおもんないやん。」
を繰り返しています。


リハビリがてら書きながらブロガーと呼ばれた日を取り戻そう。そうしよう。


そうだ
とーじに会おう。

と、京都に対抗していきたい気持ち🙄


少しでも不安なく僕と会ってほしいので、プロフじゃわからないところをブログで埋めていけたらなぁと思っていますが、、、

、、、これ大丈夫そ🥺?笑


明るくて取っつきやすくて
チャーミングなタイプです。多分。
自分で書いてて鳥肌立ってきたので今日はこのあたりで。震


ではでは
あでゅ( ‘・・)/~~~



hatuse_toji
2019年12月31日23:31

どーも

灯士です(*`・ω・)ゞ






2019年最後の日ですねー。

大掃除だったり、

バタバタと過ごしておられるのかな??


それともテレビをつけて年末特番を見ながらおこたで

ごーろごろかな?



僕はゆーーったりこれまでの
4年を振り返っています(^^)





改めてですが、

今日を一つの区切りとして


初瀬 灯士を引退します。





12月が入店月なので、

灯士生命はちょうど4年でした。



365日が4回。

ながかったかな。みじかかったかな。




最後のブログ

ほんとはずいぶん前に書いてみたりしてて
でもなんか今の僕にはしっくりこない内容で。


昨日も今日も書いては消しての繰り返し。

言いたいことはたくさんあるんだけど、
結局伝えたいことってなるとこれに限る。





灯士くんは楽しかったです(^^)
ほんとうに。












東京、埼玉、神奈川、千葉、愛知、福井、三重、滋賀、京都、奈良、和歌山、兵庫、岡山、鳥取、広島、徳島

↑行ったとこ。


普通に会社員もやってたから、

『昨日の出来事は夢かな?』

みたいなこともたくさんあって満員電車に身を委ねる迄はいつもまだ夢見心地やった。笑



これ勝手に本人以外にはモザイクかかるシステムとかなら
ほんと一人一人との一つ一つを書き連ねたい!!!!

なんせ僕の自慢の人々との自慢の日々なので。



ほんとモヤモヤするよね。笑

書けないことが多すぎるっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!笑





だから、一方的にはなるけれど



今日に至るまで、

僕を大切にしてくれて

ありがとう。




灯士くんはとーーーっても幸せでした(*^^*)






僕が決めた僕の辞め時、

聞き入れてくれてほんとありがとう。




ブログを見てくださってた方々も

ありがとうございました!!!!!



キャストさんたち本部の方々、
ある時は酔い潰れてご迷惑をおかけしたり
ある時は騒ぎすぎてご迷惑をおかけしたり…
ある時はもめてしまいご迷惑をおかけしたり…
なのにあたたかく送り出してもらえて。

エテルナに来てほんとうによかった😁
…すげぇ怖かったけど。笑





素敵な時間と出逢いに感謝でした。






みんな大好きだーーーー!!!!!!!!!!!!!!



選んどいてなんだが
自分で決めといてなんだが

寂しいっ…(´TωT`)!!!!!!









でも、頑張るわ。







ではでは、


良いお年を………(*・ω・)ノバイバイ

hatuse_toji
2019年12月29日23:48

どーも

灯士です(*`・ω・)ゞ



クリスマスも過ぎ、

あーっという間に2020年ですねー。

オリンピックやぁ✨

そのあとは万博やぁ✨




海外から、はたまた国内から

東京や大阪へ

いらっしゃる方が増えると思うのですが


めちゃめちゃ大阪人を

体感できるとこ見っけました( ・`д・´)!!




大阪のソウルフード




た こ や き



指導のもと作れちゃう。

(僕のおすすめ大阪フードはかすうどんです。←)




20191229_230342

一家に一台は、たこやき機があると言われている大阪。


鍋パと同等に開催されるたこパ。


そんなオオサカンスタイルを体感できちゃう施設⭐


20191220_135751

具材もたこパではよくやる感じで
色々選べちゃいます。

何種類か混ぜたりしてもOKだそうです。





それは初瀬 灯士がまだ高校生の頃の話。

昼休憩に女子にたこ焼きをもらって

クラスの友達とわいわいデレデレ食べておりました。

納豆やらチョコやら罰ゲームでしかないような味も、みんなで食べると楽しくて♪

事件はその後起きたのです。


その後…

食べた仲間たちが一人、また一人と教室から姿を消して行き、

結果食べた全ての仲間たちが

午後からの授業を青と赤のマークでお馴染みの独房で過ごしたのです。

…嗚呼、懐かしき思ひ出。。。



※理由はたこやきが生焼けだったから。

たこ焼きの生焼けは危険です。
(多分具も悪かった。)




でもここなら大丈夫!!!

だって指導してくれちゃうからね(σゝω・)σ笑









あと思わず立ち止まる自販機見つけたのん。


20191220_131946

一瞬

銃売ってる(°Д°)?!!

って超、店主の思惑通り
つられました。笑
こういう遊び心よき😁







ではでは、

あと数日、2019年を楽しみませう。

あでゅ(*・ω・)ノ


line_113788863235381


hatuse_toji